ヨガ学校

ヨガインストラクター資格RYT200をYMCヨガスクールで取る3つのメリット【オンラインでも学べます】

ヨガインストラクター資格RYT200をYMCメディカルトレーナーズスクールで取る3つのメリット【オンラインでも学べます】

ヨガ資格RYT200をYMCメディカルトレーナーズスクールで取得したいんだけど、どんなヨガスクールなんだろう…?RYT200コースの特徴も教えてほしい。1クラスあたりの生徒数とか、クラスにどんなヨギーがいるのかも知りたいな。あと、オンラインでも学習できるって聞いたけど、スタジオのクラスとどう違うんだろう…?卒業後のサポートも気になるし、授業料と支払方法も教えてほしいな。あと、体験レッスンと説明会に参加したいんだけど、気をつけたほうが良いことってあるのかな…?

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容

・YMCメディカルトレーナーズスクールの特徴
・授業料・支払方法
・体験レッスン・説明会の心得

 

本記事は、おもにYMCメディカルトレーナーズスクールでRYT200を取得する内容にフォーカスしています。

RYT200を含めたヨガ資格の種類や、RYT200の学習内容、フルタイムで働きながら1年かけてRYT200を取得した私の体験談については、こちらの記事をご参照ください。

ヨガスクール入学前に!これからヨガ資格を取得するヨギーが知っておくべき5つのこと【卒業後に後悔しないために】
ヨガスクール入学前に!ヨギーが知っておくべき5つのこと
ヨガ歴10年以上・RYT200保有のアラサーママヨギーが、ヨガ資格の種類、RYT200の学習内容などを徹底解説します

続きを見る


 

本記事の信頼性

Yoga for Everyone

 

ヨガ歴10年以上
インストラクター資格(RYT200)保有
有名ヨガブランド商品企画部で勤務経験あり

この記事を書く私は、0才児を子育て中のアラサーママヨギーです。

平日フルタイムで仕事しながら、週末大手ヨガスクールに通い、約1年かけてRYT200(全米ヨガアライアンス)を取得しました。卒業して数年たった今でも、母校のワークショップに参加し、マイペースにヨガの理解を深めています。

 

また、高くはない授業料を払い、貴重な時間をさいてヨガスクールに通おうとするヨギーをサポートするため、私もヨガスクールの説明会に参加してきました

 

こういった背景で、語りますね。

 

YMCメディカルトレーナーズスクールの特徴

ヨガスクール入学前に!これからヨガ資格を取得するヨギーが知っておくべき5つのこと【卒業後に後悔しないために】

ヨガスクール開校が2011年と比較的歴史が長く、整体師の養成もしているのでカラダのしくみを知る解剖学を強みとしている学校で、首都圏だけでなく、仙台名古屋大阪福岡にもスクールがあります。


解剖学ってなんだろう…?

 

ここでは、骨と筋肉の働きを理解する勉強と考えてください
シヴァ神

 

ヨガを勉強したいのに、なんで解剖学を勉強しなきゃいけないの…?

 

解剖学の知識があると、「肩こりに効くポーズを教えてください」や「三角のポーズって、これで合ってますか?」といった生徒さんからの質問に、感覚ではなく、確かな根拠をもって答えられるようになるんですよ
シヴァ神

 

ヨガレッスンに直接使える、大切な知識なんだね!

 

その通りです。生徒さんがケガをせず、効果的にヨガをする上で、大変役立つ勉強です。より詳しい学習内容については、こちらの記事を読んでみると良いですね
シヴァ神

ヨガスクール入学前に!これからヨガ資格を取得するヨギーが知っておくべき5つのこと【卒業後に後悔しないために】
ヨガスクール入学前に!ヨギーが知っておくべき5つのこと
ヨガ歴10年以上・RYT200保有のアラサーママヨギーが、ヨガ資格の種類、RYT200の学習内容などを徹底解説します

続きを見る


 

そんなYMCのおもな特徴はこの3つが挙げられると思います。

無料の解剖学レッスン100時間

IHTA1級&2級も取得できる

高い就職率

難しい解剖学をみっちり勉強して、マスターしたい人にはピッタリだね!

 

RYT200コースの特徴

YMCでRYT200を取得するには、2つの講座(ヨガインストラクター養成2級と1級)を受講します。

 

(1)ヨガインストラクター養成2級

ヨガインストラクターに必要なインストラクターマインド・ハタヨガをベースとしてアーサナの効果効能・ヨガの哲学・運動解剖学・運動生理学・レッスン指導法・効果を引き出せるレッスンのプログラムなどを分かりやすく学ぶ。

 

(2)ヨガインストラクター養成1級

柔軟性や筋力の高め方を効果的に伝え、相手の体の状態に合わせた指導をするために、体の仕組みを理論的に学ぶカリキュラムで、プロップ(ブロック・ベルト・ボルスター)の取り入れ方も習得する。

 

しかもYMCのRYT200コースは、 国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)の理事で、日本ヨガ界の巨匠・ケンハラクマ先生が監修しているから、IHTA認定ヨガインストラクターの資格も同時に取れちゃうんです

YMC

 

そしてYMC最大の特徴は、なんといっても無料の解剖学レッスン100時間

整体師を養成するYMCならではの制度で、整体師のタマゴと一緒の授業を受けて、解剖学をより詳しく学習する機会があるんです。

 

RYT200に必要な学習時間は200時間だけど、YMCに通ったら、トータル300時間勉強できるんだね!

 

優秀なヨガインストラクターを輩出したい、というスクールの熱意が伝わってきますね
シヴァ神

 

以上の背景から、YMCをおすすめなのはこんなヨギー。

こんな人におすすめ!

実績あるヨガスクールで安心して学びたい

解剖学が強みのヨガインストラクターになりたい

RYT200以外の資格も取りたい

解剖学をプラスで100時間学習すると、ポーズ指導に自信が持てるようになるよね!

 

クラスの特徴

RYT200コースの特徴は理解できたから、もっと具体的な、1クラスあたりの人数とか、平均学習時間を知りたいな。あと、オンライン学習についても詳しく聞きたい

 

まず、YMCのクラスの特徴は、この3つが挙げられると思います。

学習期間:最長2年間(2級:最長1年、1級:最長1年)

1クラスの人数:最大25名

ヨガインストラクター養成2級コースの再履修無料

最長2年間学習できるから、途中でお仕事が忙しくなって、勉強できない時期があっても大丈夫です。

また、20代前半から50代後半のヨギーが参加する授業は、ヨガの基礎を学ぶ2級コースの再履修が無料でできるんです。

基礎クラスを無料で何度も受けられるから、ヨガ未経験者さん、初心者さんでも安心して通えるね!

 

そして※オンラインでRYT200を取得するヨギーには、この3つの特典が与えられます。

※オンライン学習は、コロナの関係で2020年9月末まで特例として認められています

オンライン講義は動画アップ後、1週間繰り返し見放題!

最大43回のヨガレッスンをオンラインで受けられる

リーズナブルなオンライン授業価格

ライブ授業後に、動画を配信してくれるから、ヨガ哲学や解剖学など難しい内容も、理解できるまで繰り返し見れるんです。

ヨガ学習200時間に含まれるヨガ練習も、YMCのオンラインレッスンに参加すればOK

 

また、オンラインコースは、オンライン学習75時間+スタジオ学習125時間の特別授業だから、大事な実技(ヨガレッスン)はスクールでの対面授業で、講師から直接アドバイスがもらえます。

授業料もオンライン価格の43万7,800円と、スタジオ学習のみの授業料に比べて10万円以上リーズナブルに参加できるようになっているんです。

講義もヨガレッスンもオンラインでできて、授業料もかなり安い!仕事や育児で忙しいヨギーも、RYT200が取りやすくなったね

 

オンライン学習について、さらに詳しく知りたいヨギーは、こちらの記事を参考にすると良いでしょう
シヴァ神

ヨガ資格RYT200をオンラインで取る!大手ヨガスクール5つを徹底比較【学校選びで後悔しないように】
参考ヨガ資格RYT200をオンラインで取る!大手ヨガスクール5つを徹底比較【自分にピッタリのスクールが見つかります】

ヨガインストラクター資格RYT200をオンラインで取得したいんだけど、そんなことできるのかな…?オンライン授業やってるヨガスクールがいろいろあって、どれが自分に合うのかよく分からない。あと、すべてオン ...

続きを見る

卒業後のサポート

卒業後は、スクールからどんなサポートを受けられるのかな…?

 

特にインストラクターを目指すヨギーには、とてもとても大事な卒業後のサポート。

YMCからは、おもにこの3つのサポートが得られます。

無料のオーディション講座

提携企業(LAVA、CALDO、JOYFIT)のオーディションをYMCで開催

YMCヨガスタジオで働くチャンスあり

説明会によると、提携企業のオーディションに多くの生徒が合格するとのことで、高い就職率を誇るのもYMCの特徴です。
また、YMCスタジオで働いているのは、YMCスクール卒業生が多いので、母校でインストラクターデビューする機会もありますよ。

 

卒業後の心配がないから、安心して授業に集中できるね!

 

YMCインストラクターのお給与や勤務時間などを詳しく知りたいヨギーは、こちらの記事を参考にすると良いでしょう
シヴァ神

 

授業料・支払方法

授業料と支払方法を教えてほしいな

 

気になる授業料はこちらで、入学時期によっては別途IHTA年会費を支払う必要があります。

RYT200コース:568,000円 ※スタジオ学習のみ

オンライン・通学コース:437,800円 ※オンライン75時間+スタジオ125時間のコース

RYT200前半コース:318,000円 ※スタジオ学習のみ

オンライン・通学コースが圧倒的にリーズナブルだね!

「YMCで学びたいけど、最初からRYT200コースはちょっと…」というヨギーは、ヨガの基礎を学べるRYT200前半コースを受講してみるのはいかがでしょうか。

コース修了後は普段のヨガへの理解が深まり、ヨガの練習がもっと楽しくなりますよ。

支払方法は一括、もしくは分割、教育ローン、クレジットカードでの支払いが可能となっています。

体験レッスン・説明会の心得

YMCのヨガスクールに興味あるけど、ヨガレッスン受けたことないんだよね。そのまま説明会参加しちゃって良いかな…?

 

体験レッスンでも構いませんので、まずはヨガレッスンを受けてみましょう。そのヨガを心地よく感じたら、説明会に参加してみる。そうした方が、後悔ないヨガスクール選びができますよ
シヴァ神

 

RYT200の学習内容は、全米ヨガアライアンス協会が決めているので、どのスクールもほとんど同じになります。

しかし、RYT200コース共通のテキストはなく、各スクールが各自でテキストを用意して教えているので、スクールの教育方針によって、ヨガスタイルなどが違ってくるんです。

 

ってことは、説明会参加する前に体験レッスンした方が、学べるヨガスタイルが分かるってことだね!

 

その通りです。説明会後に体験レッスンチケットがもらえるスクールもありますが、まず体験レッスンに参加して、そのヨガを学びたいか直感的に感じてみましょう。説明会後に再度レッスン参加してみて、そのスクールに本当に行きたいかもう1度考えると、納得して入学できますよ
シヴァ神

 

最初にレッスン体験、説明会参加、もう1回レッスン体験してから、スクールを決めるのね…

 

少し手間なプロセスではあります。しかし、安くはない授業料を支払って、貴重な時間を使ってヨガを勉強するのですから、入学後に「こんなハズじゃなかった…」と後悔をしないよう、スクール選びにベストを尽くしましょう
シヴァ神

 

頑張ります!

 

ヨガスクールを選ぶためのレッスン体験は、普通のレッスン体験とは違い、できる限りスクールの授業を担当するインストラクターのレッスンを受講しましょう

好感持てる講師の方が、難しい授業であっても、モチベーション高く参加できますよ。

 

ここではYMC新宿校の養成コースを担当する本田雄介先生をご紹介しますね。

※写真の出典はYMC公式HP

本田雄介先生

ヨガインストラクター資格RYT200をYMCメディカルトレーナーズスクールで取る3つのメリット【オンラインでも学べます】早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業。
外資系アパレル企業勤務時、ワークライフバランス・グロースマインドセット等の学びに触れ、働き方や生き方を見つめ直すきっかけに。

ヨガ初心者だった本田先生がインドでヨガ修業したエピソードが、ヨガジャーナルオンラインに掲載されていますので、参考にしてみるのも良いかもしれませんね
シヴァ神

 

スクールの説明会も参加してみたいし、せっかくだからヨガも体験してみたいな

 

そんなヨギーの要望にお応えして、YMCのヨガレッスン体験スクール説明会の申込がこちらで簡単にできますよ。

 

説明会はオンラインでもやっていますので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか
シヴァ神

YoutubeのYMCヨガレッスンも受けてみようかな!

ほぼ無料で体験OK!高コスパなおうちヨガ

SOELU(ソエル)

オンラインヨガ界の総合スーパー100円で30 日間体験OK!朝5時30分~夜24時まで&1日200クラス以上、ヨガ以外のエクササイズも豊富(ピラティス、極拳やバレエ等)、ポーズチェック有。

LAVAうちヨガ+

ホットヨガNo.1!LAVAのオンラインヨガ。最大30回無料体験OK!月額3,498円(税込)で月50レッスン受け放題、朝6時~夜22時30分までのレッスン時間帯、LAVAトップインストラクター登場

MELON(メロン)

おうちヨガ界屈指のマインドフルネス瞑想専門サービス。14日間無料体験OK!月3千円台~で瞑想エキスパートから上質なレッスン受けられます。

-ヨガ学校

© 2024 ヨガスル|「こんなヨガあるんだ!」をお届けするヨガメディア Powered by AFFINGER5