こういった疑問に答えます。
本記事の内容
・バランスドボディの特徴
・3つのコース(マット、マシン、コンプリヘンシブ)
・卒業後のサポート
・授業料・支払方法
本記事の信頼性
ヨガ歴10年以上
ヨガ先生資格(RYT200)取得
ヨガ業界で勤務経験あり
この記事を書く私は、0才児を子育て中のアラサーママヨギーです。
産後ダイエットでピラティスにお世話になっているうちに、より深く学んでみたくなって説明会に参加してきました。
balanced body(バランスドボディ)様に許可を頂き、公式HPの画像や説明会の資料を掲載しています!
こういった背景で、語りますね。
アメリカ老舗ピラティス学校バランスドボディで学ぶ3つのメリット
バランスドボディ(balanced body)は、2000年代にアメリカで設立したピラティススクール。
ピラィテスマシンを作っていたケン・エンドルマン氏(下動画)が、優れたピラティス指導者を養成するためにスタートさせました。
そんなバランスドボディ(balanced body)のおもな特徴は、この3つが挙げられると思います。
Balanced Bodyでしか学べない「ムーブメントプリンシパル(動きの原則)」
能動的に学ぶ3D解剖学
200種類ものエクササイズを習得
balanced body(バランスドボディ)でしか学べない「ムーブメントプリンシパル(動きの原則)」は、カラダの効果的な動かし方を丁寧に学んでいくカリキュラム。
2つ目の特徴は3D解剖学。
特別にデザインされた人体骨格模型に粘土を使用して、筋肉を構築しながら解剖学を学ぶユニークなカリキュラムです。
・参考記事:【口コミ】老舗ピラティス学校バランスドボディの3D解剖学を徹底取材
最後にbalanced body(バランスドボディ)では、リフォーマーだけでも100種類、その他マシンを含めると200種類ものエクササイズを習得できるんです!
コース説明
balanced body(バランスドボディ)には、マット(64時間)、リフォーマー(54時間)、コンプリヘンシブ(40時間)3つのコースがあり、
どのコースを選択しても、ムーブメントプリンシパル(動きの原則)と3D解剖学を学ぶことができます。
就職サポート
せっかく資格を取ったので、ピラティスインストラクターデビューしたいですよね!
balanced body(バランスドボディ)はピラティス店舗数No.1のzen place (ゼンプレイス)が運営してるので、こんなサポートが受けられます。
zen place pilates のオーディション参加(デビューまでの充実したフォロー制度あり)
スタジオ無料利用OK! ※諸条件あり
コース生はzen place pilatesのオーディションに参加できます。
また、コース生はzen place スタジオを無料で使用できるので、自分で集客してレッスンを開催する等実務経験を積むことができるんです!
・レッスン体験あり!バランスドボディ卒ピラティス先生にインタビュー
-
参考クラス体験談あり!バランスドボディ卒ピラティス先生にインタビュー
ピラティス学校Balanced Body(バランスドボディ)に興味ある。卒業生からバランスドボディの感想を聞きたい。レッスンの体験談も知りたいな こういった疑問に答えます。 ...
続きを見る
授業料・支払方法
気になる授業料はこちら。
マットコース:389,400円(税込) ※ムーブメントプリンシパル(動きの原則)、マット1~3、3D解剖学
リフォーマーコース:363,000円(税込) ※リフォーマー1~3、3D解剖学
コンプリヘンシブコース:580,800円(税込) ※リフォーマー1~3、チェア&バーレル、トラピーズテーブル&キャデラック、3D解剖学
また、マットコースのみオンラインコースも開校!
少人数制なので、オンラインでもしっかり学ぶことができますよ( *´艸`)
さらに、資格取得後の継続教育にも力を入れてるのがbalanced body(バランスドボディ)を運営するzen place(ゼンプレイス)。
・BASI(バシ)海外ベテラン講師の産後ピラティス体験談@ゼンプレイス
-
参考BASI(バシ)海外ベテラン講師の産後ピラティス体験談@ゼンプレイス
妊娠前の体型に戻りたいんだけど、産後ピラティスってどんな感じなのか知りたい。実際参加した人の体験談も聞きたいな! こういった疑問に答えます。 本記事の内容 ・BASI(バシ ...
続きを見る
・【体験談】男性可!オンラインも!ゼンプレイスピラティス徹底レビュー
-
参考【体験談】男性可!オンラインも!ゼンプレイスピラティス徹底レビュー
ゼンプレイス(zen place)ピラティスに興味あるんだけど、特徴や口コミ、料金体系を教えてほしい。オンラインでもできるって聞いたけど、体験した人の感想が聞きたい。あと、体験レッスン予約方法や、念の ...
続きを見る
この記事を書いた人
子育て奮闘中の30代ママヨギーが、おうちヨガ中心におすすめをレビューしてます。ヨガ歴10年超&先生資格(RYT200)取得。本業は日英社内通訳。くわしい自己紹介・ヨガスルについてはコチラ。Follow @yogasuru_jp&Instagram